2022.05.12 02:33☆たんぽぽマーケットを開催します☆6月7日にたんぽぽマーケットを開催します。お子様向けの衣服や雑貨、美味しいパンが並びます!是非、お越しください☆詳細は下記をご覧ください。※写真は過去に開催された時のものです。実際の商品とは異なる場合がありますのでご了承ください。
2022.05.10 05:322022年度 ちゅうりっぷクラス募集中2022年度のちゅうりっぷクラスは定員に対して、まだ若干名の空きがあります。定員まで随時申し込みを受け付けます。申込や募集要項、申込書が必要な方は園舎までご来園をお願いしておりますが、担当者が不在のこともある為、平日午前10:00~12:00にお電話(042-461-0040)を...
2021.12.02 01:00たんぽぽマーケットを開催します! in STAY HIBARI日時:12月11日(土)・12日(日)場所:南部地域センター隣り北集会所内【販売予定】食べ物(豚汁・水餃子・焼きおにぎり・フランクフルト・パン・クッキー・ジュース)手作り雑貨・新品おもちゃ・中古衣料・ゲーム北集会所では他にも ボーネルンド(移動式遊び場)やバルーンアート体験、ひば...
2021.10.27 03:00入園申込受付日とちゅうりっぷ入園説明会のお知らせ【2022年度3・4・5歳児 入園申込】2021年11月1日(月)10:00~ から受け付けます。見学や相談も受け付けておりますので、お電話にてお問合せください。【2022年度ちゅうりっぷ入園説明会 】コロナ禍の開催で人数把握の為、今年度は予約制となっております。開催前日までの平...
2021.10.15 00:00日和田山遠足先日の9月の終わりのとても暑い日、年長さんと先生で埼玉県日高市にある「日和田山」へ山登りに行きました。山登りはたんぽぽで沢山お散歩して、足腰を鍛えてきた年長さんの頑張りイベントのひとつ。楽しみで仕方ないテンションの高い子、少し緊張顔の子。待ち合わせ場所で、2学期に入ってみんなで縫...
2021.09.21 03:002022年度 入園説明会のお知らせ【2022年度3・4・5歳児 入園説明会】9/29㈬に予定している2022年度3・4・5歳児 入園説明会 ですが、オンライン(ZOOM)での開催とお知らせ済みの南集会所では対面での開催と同時開催することになりました。オンラインでの参加希望の方は hibari.tanpopo201...
2021.09.13 03:00子どもの頃の体験が成長に与える影響小学生の頃に様々な体験をした子どもは、高校生の頃の自尊感情が高くなるという調査結果を文部科学省が先日発表しました。小学生の体験とありますが、幼児にも充分当てはまることだと思い、紹介させていただきます。[文部科学省]青少年の体験活動に関する調査研究 報告パンフレット(概要)http...
2021.08.20 01:00オンライン講演会 ~ 遊びでのびる「生きるチカラ」~を開催します!たんぽぽ幼児教室主催 講演会~ 遊びでのびる「生きるチカラ」~講師 : 汐見 稔幸 先生2021年 9月6日(月) 10:00〜11:30 [※予約制 ]コロナ禍での開催となり人数制限の為、大きく宣伝せずに人数を抑えての開催予定でしたが、更なる感染拡大また緊急事態宣言延長の為、...
2021.08.17 03:002021年9月13日㈪・16日㈭に園庭解放「どろんこ遊び」を行います!どろんこであそぼう ~ 今日は服をよごしても大丈夫だよ ~在園児といっしょに、思いっきり泥だらけになって遊んでみませんか? 普段の保育の様子がわかりますので、お引越しなどで途中入園をお考えの方もどうぞお気軽にお越しください!日時:2021年9月13日㈪・16日㈭ ※要予約 1...
2021.08.17 00:00広報誌のびる 2021年度no.2在園時の母たち手作りの広報誌、2021年度no.2号が発行されました!ちゅうりっぷのお母さんからの質問に先生や在園のお母さんが答えるQ&Aや新しく入園した年少さんのお母さんの入園を決めた理由、1学期のお散歩に付き添いをしたお母さんからの声など沢山の声を集めてみました!是非、ご一読...
2021.07.28 11:10カレーパーティーたんぽぽの子供たちが大好きなイベントの一つ、カレーパーティーを行いました。(感染症対策を万全にし、開催しました。)ジャガイモは子供達が掘ってきたものを使います。暑い中、頑張って掘ってきてくれたジャガイモ達の出番です!